2017年01月20日

科学教室~見えない光を見よう

1月12日(木)科学教室を開催しました。
テーマは「見える光と見えない光」、講師は大石尚夫先生です。

赤外線、紫外線がどんなところに使われているのか、どうやったら見えるのか・・・

難しいかな・・・と思いましたが、グループごとにブラックライトを使った実験では大盛り上がりでした。

 

 

 


体温測定中ですface17

☆次回科学教室は、3月21日、中山先生の「ビンの中に鍾乳洞を作ってみよう」です☆




  


Posted by やまびこ  at 14:57Comments(0)社会教育講座