2015年06月23日
伊久美小NVC活動に感謝!
6月16日(火)の午後、島田市立伊久美小学校の全児童と先生方が、ボランティア活動(NVC活動)で改善センター「やまびこ」の清掃や草取りに来てくれました。
はじめポツポツ降っていて心配だった雨もやがて止んで、ホッとしました。
毎年のことながら、伊久美小の子供たちはみんなで協力して、まじめに活動に取り組んでくれて感心します。
テニスコートだったグラウンドは、草ぼうぼうで少人数の子供たちでは取り切れませんが、一生懸命やってくれました。
最初室内をやっていた子も、自分の分担が終わるとグラウンドに出てきて草取りを手伝い、最後は全員で草取りに精を出してくれました。
本当に感謝!感謝!です。
≪センターの玄関前に全員集合≫
≪室内の清掃・美化≫
〈図書室〉 〈調理実習室〉 〈洗面所〉
〈和室の網戸〉 〈多目的ホール〉 〈玄関ロビー〉
〈靴箱〉
≪グラウンドの草取り≫
〈初めはポツポツ雨が…〉
こんなにたくさん取ってくれました!!
伊久美小学校の皆さん、ありがとう。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。