2014年06月03日

アユの放流

28日(水)伊久美小学校で「アユの放流」が行われました。
漁協役員?兼、センター運営委員長から「やまびこ6月号」の情報提供していただき、取材?遊び?に行ってきました。

はじめに大井川漁協の方が説明をしてくださいました。
バケツに入ったアユを、一人ずつ学年ごと川へ放流します。
まずは1、2年生から

アユの放流

(暑いけど、今だけ帽子をとって顔をあげてね~icon06と先生が言っていました。何でかな・・・と思ったら校長先生をはじめ、みなさん川に入って写真を撮ってくださっていましたface21

アユの放流 アユの放流

アユの放流 アユの放流

例年、伊久美川のアユ釣りの解禁日は、6月21日でしたが、今年から6月10日になったそうです。







同じカテゴリー(伊久身のこと)の記事画像
台風24号
ヤマメ釣り お楽しみ会
やまびこクラブ 春の日本平を楽しむ会
やまびこクラブ 春のお楽しみ会
寒いです
伊久美小学校での発表会
同じカテゴリー(伊久身のこと)の記事
 台風24号 (2018-10-07 14:44)
 ヤマメ釣り お楽しみ会 (2017-09-17 09:00)
 やまびこクラブ 春の日本平を楽しむ会 (2017-04-30 09:00)
 やまびこクラブ 春のお楽しみ会 (2017-04-02 09:30)
 寒いです (2016-12-17 16:43)
 伊久美小学校での発表会 (2016-02-23 10:13)

Posted by やまびこ  at 11:56 │Comments(0)伊久身のこと

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アユの放流
    コメント(0)