2016年02月11日

可愛い小学生の施設見学

新年1月15日、伊久美小学校の1・2年生が、生活科の学習「町のようす」で改善センター『やまびこ』を見学に来ました。
あいさつのあと部屋に入り、所長の説明をしっかり聞いて、メモを取っていました。
その後、質問タイムになり「やまびこの始まる時間や終わる時間」「デイサービス利用者の人数」「図書室の本は借りられる?」など、いろいろな質問をしてくれました。
可愛い小学生の施設見学可愛い小学生の施設見学
可愛い小学生の施設見学可愛い小学生の施設見学
次に施設の中を見学し、デイサービスの利用者さんたちと交流をしました。
歌を歌ったり楽器の演奏をしたりしたあと、交流の中でお話をしながらトランプや折り紙、自分たちで考えたビー玉ゲームなどもおばあちゃんたちと一緒に楽しみました。
可愛い小学生の施設見学可愛い小学生の施設見学
可愛い小学生の施設見学可愛い小学生の施設見学
可愛い小学生の施設見学可愛い小学生の施設見学
デイサービス利用のおばあちゃんたちも「楽しかった」「また来てもらいたい」と喜んでくださいました。












同じカテゴリー(センターでの出来事)の記事画像
ありがとう
センター防災訓練
自衛消防訓練
防災訓練 行いました
伊久美小学校 ピカピカ運動
伊久美小学校 1,2年生いくみ探検
同じカテゴリー(センターでの出来事)の記事
 ありがとう (2019-10-17 10:17)
 センター防災訓練 (2019-10-10 13:30)
 自衛消防訓練 (2019-02-19 15:22)
 防災訓練 行いました (2018-06-27 12:30)
 伊久美小学校 ピカピカ運動 (2018-06-20 16:15)
 伊久美小学校 1,2年生いくみ探検 (2017-12-13 15:24)

Posted by やまびこ  at 11:01 │Comments(0)センターでの出来事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
可愛い小学生の施設見学
    コメント(0)