2016年02月18日

アロマ講座①(花粉症)

2月12日「アロマで楽になる~花粉症」を開催しました。
全3回の講座で、今回は第1回目の開催です。

講師は、アロマコーディネーター、基礎医学士他、多数の資格をお持ちの石井郁子さんです156

まずは、どうして花粉症になるのか・・・なぜ昔に比べて花粉症の症状を訴える人が多くなっているのか・・・というお話をしていただきました。
アロマ講座①(花粉症)


自分の気になる症状に合わせたクリーム作りです。
鼻づまり、のどや鼻の炎症を抑えたい、など・・・
精油を選んで、Oリングテストをします。大丈夫なら選んだ精油を入れてクリームを作ります。
アロマ講座①(花粉症) アロマ講座①(花粉症)

アロマ講座①(花粉症) アロマ講座①(花粉症)

これで、少しでも花粉症の不快な症状をおさえられるといいですねface06

次回は、2月24日(水)
私個人的にとっても気になる「肩こり」です。




同じカテゴリー(社会教育講座)の記事画像
おはなしカフェ
ベーコン作り
こけ玉作り
郷土の歴史講座「伊久身・川根の茶業と文政茶一件」
陶芸教室(色付け)
おはなしカフェ
同じカテゴリー(社会教育講座)の記事
 おはなしカフェ (2019-12-26 11:44)
 ベーコン作り (2019-12-19 10:58)
 こけ玉作り (2019-10-10 10:10)
 郷土の歴史講座「伊久身・川根の茶業と文政茶一件」 (2019-09-30 09:30)
 陶芸教室(色付け) (2019-09-20 09:20)
 おはなしカフェ (2019-08-25 14:00)

Posted by やまびこ  at 13:05 │Comments(0)社会教育講座

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アロマ講座①(花粉症)
    コメント(0)